イギリスワーホリ生活 Archive

6つ以上の言語を扱うプログラマー!Mehmet(マホメット)
コンピュータ言語を6つ以上書ける、プログラマーMehmet(マホメット)と友達になりました。

イギリスの歯ブラシと歯磨き粉の値段
イギリスの有名なスーパーのTesco(テスコ)で売られている歯磨きの値段や種類を調べてきました。

クーポン券を持ってマクドナルドへ!
マクドナルドのクーポン券があったので、クォーターパウンダーとポテトを食べてきました。

3ヶ月でイギリス英語プロジェクト!【Day58】「ブラジル人の優しさが英語の先生をするキッカケだったのよ」
いつも英語を教えてくれるLouise先生がなぜ英語の先生をしているかを聞いてきました。

イギリスで醤油を買うの巻。
イギリスに来て、初めて醬油(しょう油)を買ったので、買える場所や、種類(日本製があるか)、値段、味などを紹介します。

ストーブの燃料をみんなで運ぶ(仕事場での一風景)
仕事場のコワーキング「HUB Islington」のストーブの燃料運びをみんなでしました。

世界中で人気の日本人、琉球(沖縄)空手のパフォーマーのショーを観に行きました。
琉球(沖縄)空手とダンスを融合したパフォーマー、サクラカツミさんのショーを観にいきました。

パソコンが故障してしまったなう。。。。。
相棒のMacBookproのOSが再インストールできなくなってしまう事態。。