Monthly Archive:: 9月 2014

ロンドンで見つけた「恐竜チキンフライ」という名の冷凍食品を食す
ロンドンのセインズベリーズ(Sainsburys)というスーパーで見つけた「恐竜チキンフライ」という冷凍食品を食べてみました!

イギリスでMacを出張パソコン修理屋さんに直してもらうの巻(約3万円使う。。)
イギリスでパソコン(MacBookpro)が故障したので修理屋さんに来てもらいデータバックアップをしてもらいました。

残り14ヶ月のイギリスワーホリ生活「変わらなきゃいけない」(近況報告)
イギリスでのワーホリ生活も約1年が過ぎ、残りの期間で何をするか、今かなえている課題などを書きました。

イギリスの冷凍食品「フィッシュフライ」を食してみる。
イギリスで買った冷凍食品フィッシュフライを食べてみました。値段と味も含めてご紹介します。

イギリスでSubwayと言うとこれの事です。
イギリス英語で地下鉄(電車)はTube(チューブ)。ではSubwayはどういう意味か!?

【イギリスを100倍楽しむ情報Vol.20】伝統的家庭料理サンデーローストをオーガニックで楽しめるレストラン
今回紹介するイギリスを100倍楽しむ情報はオーガニックサンデーローストが食べれるロンドン東部のレストラン(PUB)の紹介です。日曜日に旅行などで訪れた際にはぜひ!

【ワーホリ仕事風景】食のイベントにて有名レストランの寿司職人のお手伝うなう!
ロンドンの"Speciality & Fine Food Fair"にてスタッフとしてお手伝いしてきました。

ロンドンのプライベート美容室(個人宅の美容室)でヘアカットの巻
ロンドン(イギリス)の個人経営の美容室で髪を切ってもらいました。
- 1
- 2