出発前 Archive

出発4日前、瀕死なう。。
直前で予定や仕事を入れすぎたせいで、この有様です。みなさま、ワーホリ出発前は余裕を持っておいた方がよいです。

100均の旅行用圧縮袋は、案外いっぱい入りました。
100均で買った圧縮袋がどれくらい入るかと思って試していたら、意外にいっぱい入りました!

みずほ銀行でクレジットカード(アメックス)を作ってきました。
イギリスに行く前に、アメックスでクレジットカードを1枚作りました。

圧縮なう!
ぎりぎりで慌てたくない(すでに慌てていますが^^;)ので、今日は荷造りしてます。100均で買ってきた圧縮袋がどこまで効果あるのか実験中!

【イギリスビザ申請日記番外編】イギリスのワーホリビザ(YMS)の申し込み期限と出国期限について
イギリスワーホリビザ(YMS)の出発期限や出国期限などについてTwitterで質問があったのでご紹介します。

【近況報告11】バタンキューなう。。
「そろそろ持って行く服を決めなきゃ!」と気合い入れて、準備したものの、こういうのって地味に疲れます^^;

【近況報告10】イギリス行く前の友人たちとの日々
イギリス行く前に、友達やパラカップやルーム・トゥ・リードの方々にお祝いしてもらいました。

イギリスに行く時のキャリーケースのサイズ制限や超過金額について
ワーホリでイギリスに行く際に、飛行機で持っていく荷物のサイズ制限や料金などが気になったので調べてみました。僕はヴァージンエアラインだったので、2つの小さいケースを持っていく方法が一番安かったです。

【近況報告09】国際免許取得方法や持ち物について
イギリス渡航前に、新宿で、国際免許を取得してきました。ワーホリ取得者はある方法を使うと、値段が700円お得になります。

Macを英語環境にしてイラストレーターが??になった時の対処法。
英語学習のために、Macを言語環境を英語にしたら、イラストレーターが「??」と表示されるようになってしまいました。その時の対処法をご紹介します。