ロンドンと東京、1ヶ月の交通費はどっちが高いか?
こんにちは。
昨日は、東京でハンバーグ食べて感動していた
榎本晋作(@Shinthanks)です。
(ロンドンではハンバーグではなくハンバーガーに。。)
さてさて、本日、久々に
東京の電車に乗って、
切符を買って乗ったのですが
「そういえば、ロンドンと東京の
電車賃を比較したらどんだけ違うのだろうか?」
というのをふと思いついたので
今回は、ガチで検証したいと思います!!
(これからもガンガン情報発信してきます!)
■ロンドンのTubeと東京の電車の料金のシステムの違いについて
▲ロンドンの電車のZone(ゾーン)
まずはロンドンの
電車のシステムについて!
※上記の図がめちゃくちゃ
下手な文字挿入でごめんなさい。。
日本の電車賃は駅ごとなのに対し
ロンドンの電車は
区間ごとの料金になります。
例えば、上記の図で
「Zone1〜2」の料金の切符を買えば
「Zone1からZone2まで
どの駅でも同じ料金で乗れる」
という事になります。
(実際は切符ではなく、
オイスターカードにトップアップと言う名の
チャージをする。)
最高Zone8くらいまでありますが
だいたいロンドン生活で使うのが3くらいまでなので
上記の図は真ん中辺りのスクリーンショットを掲載しています。
東京に例えるなら
「新宿駅で切符を買ったのであれば
三鷹でも、国分寺でも立川までは料金は一緒だよ〜。」
といった感覚です。
(東京以外の方申し訳ありません汗)
Zone1から2まで買うと
片道だいたい1.5ポンド〜2.2ポンド程度
(約270〜400円)という事になります。
片道にしては若干高めですよね^^;
(また、ロンドンはピークタイムと
普通の時間で若干料金が変わります。)
ちなみにバスはZoneはなく
1回1.5ポンド(約270円)です。
※1ポンド180円計算
■1ヶ月の料金がどれだけ違うかを定期で比較してみました!
▲イギリス版Suicaオイスターカード
では、実際に生活してみると
どれだけ交通費に違いが出るのかを
実体験から解説してみたいと思います。
(もちろん、交通費は
人それぞれであり、為替レートの影響を大きく受けるので
おおよその目安と思ってください。)
今回の条件は
————————
■ロンドン
Zone2住まいで
Zone1まで使い放題の1ヶ月定期
■東京
JR吉祥寺駅住まい、
JR渋谷駅まで定期。
————————
このケースですと
ロンドンでは30日分の定期で
約134.6ポンド(約24,300円)になります。
※1週間定期券(31.4ポンド)を
4週間分(28日)、そして2日分を日割りで計算。
それに対し、東京は
吉祥寺から渋谷で1ヶ月7,050円になります。
これだけ見ると、明らかに
東京の方が安い事になりますが
そうとは簡単に結論づけるのは少し早いので
もう少し濃く具体的に検証してみたいと思います。
■東京とロンドンで追加でかかる料金
▲ロンドンバスは定期があれば無料
さてさて、上記はあくまで定期券なので
1ヶ月実際に生活すると、
当然、定期券範囲外の出費がかかる事が多くあると思います。
まずは、簡単なロンドンの方から
実際に生活していて
追加がかかった料金は
約6ポンド(約1,100円)程度でした。
上記は、Zone3の駅に
2回行った程度(1回1.5ポンドの往復)の料金です。
つまり、合計金額は
25,400円程度という事になります。
※僕が若干出不精なので、
もう少し足してもよいかもです。
それに対し東京の料金です。
定期券範囲外に行く事が
週間で3回あると想定します。
(休日2回、平日1回)
電車はJRに乗ったとして
そこまで遠くに行かないけど、
約216円(片道)と仮定。
つまり、平日は月間4日間
往復で8回分の料金がかかったとすると
1,728円。
消費税8%のせいで
細かくて計算しにくいので
大雑把に約1,800円と計算させてください。
そして、休日は
1日4回くらい定期範囲を超える電車に
乗ったとすると、合計8日間で32回。
1回216円と強引に計算式に当てはめると
合計、6,912円になります。
(これも7,000円で計算させてください。)
つまり、電車のみだと
東京の場合は、定期代金合わせて
15,850円になります。
ここまででも、1万円くらい
東京の方がロンドンに比べて安い計算になります。
しかし、ロンドンは
定期券があればバスは乗り放題なのに
対し、東京は無料ではありません。
バスに週間に1回(往復2回)くらい乗るとして
1回220円(関東バス)だと、
月間で8回乗車分で1,760円になります。
つまり、僕の妄想レベルの
東京人は、1ヶ月で約17,610円になります。
というわけで
ロンドン:25,400円
東京:17,610円
という事で妄想レベルでは
東京の方が約8,000円安い計算になります。
■固定料金型のロンドンと変動料金型の東京
慣れない人には
ちょっとわかりづらい感じの説明で
申し訳ありませんでした汗
最後に僕が実際に住んでいた時の感覚を
ご紹介したいと思います。
結論から言うと
上記の妄想レベルの男性のケースだと
東京の方が若干交通費は安いのですが
「ロンドンはだいたい1ヶ月の交通費が
わかっているから楽だけど
東京はいちいち電車賃を
しょっちゅう取られている感じが
して少し動きにくいなぁ。。」
という感じです。
ロンドンZoneの範囲であれば
乗り放題なので、東京よりも
自由度が高い気がして、
余計な出費(移動費)も実際にほぼ増えませんでした。
一方、東京は
駅ごとなので、
自分の定期区間を外れる事も頻繁にあり
「うぉ、またSuicaチャージしなきゃ!」
という事が多い感覚です。
また、1日何回も電車に乗って
動き回る活発な方であれば
おそらく東京の方が交通費が上回る可能性もありえます。
為替相場や
個々人の動きにもよりますが
「ロンドンは交通費が高い」
というイメージよりは
「ロンドンの1ヶ月交通費は
約25,000円くらい。」
と言う感じで認識しても
「そこまで大きな外れにはならないかなぁ」
といった印象です。
個人的にはいちいち
増えていく交通費よりも
固定にしてもらえた方が結構、気持ちが楽だったり^^;
これからロンドンに行かれる方は
参考にしてみてくださいね〜。
Shin
▼「ワーホリ留学ブログ@イギリス」は1人でも多くの方にイギリス生活の様子を伝えるために
日本ブログ村のランキングに参加してます。よろしければ、バナーをクリックして応援お願いしますm(__)m