イギリスワーホリビザ(YMS)に当選したら最初にする事は何か
「イギリスのワーホリビザ(YMS)に当選したら、
まずは何をすればいいんですか!?」
そうなんですよ、当選メールが届いた後は
このビザって放置プレーなんですよね^^;
「もちろん、このブログを見て、準備する事だよ!」
とか、でかい事を言ってみたいのですが
実は、その前におすすめしたい方法があります^^;
もちろん、下記ページや過去記事を全て読んでいただければ
基本的に、イギリスに行く前の準備は網羅しているつもりですが、
最新版の情報が足りていない可能性があります。
→これからワーホリでイギリスに行く人におすすめの記事まとめ(イギリス行き準備や国内での英語学習などなど)
後は、準備に関しては、こちらの記事でも結構まとめてます。
なので、まずやるべき事は当選したら
「3社くらい留学エージェントに電話して面談して
わからない事を質問しまくる!」
です!
(代ゼミ、河合塾、東進ハイスクール(理系は駿台)的な。)
【追記】
大事な事を忘れてました汗
「渡英する日を決める事」
も重要です。
本文に戻ります。
何事も、専門家に聞いてから、物事を進めた方が早いので
無料カウンセリングはできる事なら、受けた方がいいと思います。
ちなみに、留学会社を1社ではなく、
3社くらい回る理由は下記の3つです。
1.持っている情報や教えてくれる事が違ったりする
僕は実際に4社回ったのですが、
例えば、ある所では「実際に生活する際の、情報探しの方法」
をきちんと教えてくれましたが、
ビザの取得方法に関しては、あまり教えてくれませんでした。
また、航空券の見積もりが
時期に限らず最低12万円で出てくるおかしなケースも^^;
ちなみに、
「今年からビザの申請期限が伸びたから、
出発の3ヶ月前までは、何もしなくていいですよ^^」
と教えてくれたのは、そのまた他の留学会社です。
(この情報のおかげで、焦りが消えました。)
親切なところでも全ての情報を網羅しているとは限らないのが
僕が回ってみて感じた事です。
2.会社によって得意分野が違ったりするので、しっかりと3社くらいから見積もりをもらう
みな、自社のサービスに自信を持っているので
客観的に判断するために 3社以上から見積もりを
もらう事は大事だと思います。
僕は、結局どこにも依頼せずに
こんな感じにイギリスで過ごしてますが、
3社からもらいました。
(すいません、学校通うよりも、
コワーキングスペースの予算に使ってしまいました^^;)
エージェントを使うにせよ、使わないにせよ、
見積もりはもらっておいた方がよいと思います。
(色々とわかっておもしろいですし。)
地方から、東京に来て6社と面談入れて
見積もり出させてた強者もいました^^;
(経営者的な目線で見ると、ちょっと困りますが
すさまじいガッツです^^;)
3.ネット上に情報が少ないから、ある程度は、プロに聞いた方がいい
「お前、留学エージェント使ってないくせに、
やたらエージェント押すなぁ。」
とか言われそうですが、
マジでイギリスの、ワーホリ関連の必要な情報はネットに少ないので
自力で行うにしても、最低限抑えておかなきゃいけない情報は、
聞きに行った方がよいと思います。
ま、本当に必要な情報が少ないと思ったから
このブログを立ち上げたので、
このブログも多いに活用していただけるとうれしいのですが。
(いや、マジでそのためにあるので^^;)
※質問は歓迎ですが、僕にカウンセリングの依頼はプロではないのでご勘弁を。。。。
■カウンセリングの際に聞く事や確認しておいた方がよい事
僕が聞いた方がよいと思う事を
軽くまとめます。
1.去年との変更点はないですか?
2.実際に何から行えばいいですか?
3.イギリスで「〜〜したいです!」どう思いますか?(ここは質問ではなく希望)
4.御社の進める語学学校は社会人が多く日本人が少ないですか?
(社会経験が豊富な場合は、学生が少ないところの方がよいそうです。)
この4つを軸に後は、
自分の聞きたい事を聞けばよいかと。
会社にもよると思いますが、
航空券と海外旅行保険は、
多分、自力でネットで取った方が安いので、
それを抜いた見積もりで計算してもらった方がよいと思います。
長ったるく書きましたが
ジタバタするよりも、行動するのが第一歩だと言う事と
何事も自力でやるよりも人を頼った方がよいケースもある
という事が海外では大事だと感じます。
(実は、最後が僕の課題^^;)
【追記】
Twitterで「これは学校に通いたい人に限っての話ですよね?」
という質問がありました。
ビザ申請、インターン先斡旋、その他
留学エージェントは、様々なサービスを用意しているので
それを聞きにいくだけでも大丈夫だと思います。
最終的には自力でやりましたが
僕も留学エージェントにビザ代行だけ頼もうと
検討していました。
また、何かあればTwitterまで質問くださいねぇ^^
https://twitter.com/Shinthanks
Shin
▼「ワーホリ留学ブログ@イギリス」は1人でも多くの方にイギリス生活の様子を伝えるために
日本ブログ村のランキングに参加してます。よろしければ、バナーをクリックして応援お願いしますm(__)m