イギリスワーホリビザ申請用紙の滞在先住所について(事例も募集中)

レスタースクエアのホテル

▲ロンドン大学の近くにあるレスタースクエアのホテル

 

こんにちは!
YMSでイギリス滞在中の榎本晋作(@Shinthanks)です^^;

 

今日は、2014年のワーホリビザの申請についてです。
(最後の読者の皆様に、協力をお願いしたい事もあります。)

 

先日、読者の方から

 

「申請用紙の入力で困ったことがありまして、イギリスでの滞在先を記入する箇所があるのですが、まだ決まっていません。

榎本さんは、滞在先を決めてから行かれましたか?」

 

という質問がありました。

確か、2013年の申請の際は、そのような欄はなかった気がしたのですが、
2014年は若干違うのですかね。
(記憶があやふやで申し訳ないです。)

 

僕自身、滞在先は出発1週間前に、
mixbというサイトで見つけたのですが、
多分同じような心配をしている方も多いと思いますので
読者の方からいただいた事例をご紹介したいと思います。
(確定的な情報は書けないのですが、少しでもお役に立てればと。)

 

■「私は、語学学校の住所を書きました。」

 

2014年当選者の読者の方で申請が完了した方に聞いたところ

 

「私は、滞在先の住所は語学学校の所在地を入力しました。」

 

という答えをいただきました。

つまりは、語学学校に行く場合は、これでOKという事かと思います。
(すいません、絶対ではないのが本当に申し訳ないです。)

 

ただ、語学学校に行かないケースもありますよね。

 

申請前の他の方に聞いてみたところ、

「説明サイトには「Hotelの住所でも良い」って書いてあるんで、あまり重要じゃない気がします。」

 

という事もおっしゃられていました。

 

また、読者の皆様からの質問のコーナーでもご紹介しているのですが

 

どうしても、心配な場合は、YMSダメって書いてあるのですが
ここに電話するかメール送るかなどで何かわかるかと思います。。
(またまた、曖昧ですいません^^;)

http://www.vfs-uk-jp.com/japanese/callcentre.html

 

 

■読者の皆様にお願い

 

もし、「私はこう書いて申請が完了しましたよ〜。」

 

という事例がございましたら、
メール「(shinthanks77☆gmail.com)※☆を@に変えてください」か
Twitter宛に、連絡いただけるとうれしいです。
(随時、匿名にてこの記事で紹介させていただきたいと思います。)

 

https://twitter.com/Shinthanks

 

あまり重要な項目ではないのですが、
確定的な事が言えない状態なので、ちょっとでも、皆様のお役に立てればと思います。

 

Shin

 

 

▼「ワーホリ留学ブログ@イギリス」は1人でも多くの方にイギリス生活の様子を伝えるために
日本ブログ村のランキングに参加してます。よろしければ、バナーをクリックして応援お願いしますm(__)m

にほんブログ村 海外生活ブログ ワーホリへ

にほんブログ村 海外生活ブログへ

この記事にご興味ある方はこちらの記事もおすすめです↓

 

  イギリス生活、ワーホリ、留学情報をロンドンから発信中!ワーホリ留学ブログ@イギリス